top of page
高槻市議会議員
西村ゆみ公式サイト
![](https://static.wixstatic.com/media/11062b_e2b3a23ab3dc4586aff45440aff7e8ce~mv2.jpg/v1/fill/w_250,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_auto/11062b_e2b3a23ab3dc4586aff45440aff7e8ce~mv2.webp)
![学童保育に関するこれまで頂いた保護者からの声](https://static.wixstatic.com/media/11062b_e2b3a23ab3dc4586aff45440aff7e8ce~mv2.jpg/v1/fill/w_454,h_341,fp_0.50_0.50,q_90,enc_auto/11062b_e2b3a23ab3dc4586aff45440aff7e8ce~mv2.webp)
西村ゆみ
7 日前読了時間: 2分
学童保育に関するこれまで頂いた保護者からの声
こんにちは 12月議会で取り上げました、学童保育の地域格差について → こちら 公式ラインより様々な声を保護者の方から頂きました。 特に「民間学童も利用することで問題を解消していきたい」との市の回答に対して、将来にわたっても現実的な解決策になるのか?とのお声です...
閲覧数:46回0件のコメント
![](https://static.wixstatic.com/media/11062b_da77487a8d3241c3929f78b1f4aac05f~mv2.jpeg/v1/fill/w_250,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_auto/11062b_da77487a8d3241c3929f78b1f4aac05f~mv2.webp)
![令和6年12月議会 低学年児童における病児保育受け入れについて](https://static.wixstatic.com/media/11062b_da77487a8d3241c3929f78b1f4aac05f~mv2.jpeg/v1/fill/w_454,h_341,fp_0.50_0.50,q_90,enc_auto/11062b_da77487a8d3241c3929f78b1f4aac05f~mv2.webp)
西村ゆみ
2024年12月26日読了時間: 5分
令和6年12月議会 低学年児童における病児保育受け入れについて
こんにちは 12月議会 低学年児童における病児保育受け入れについて <私の質問> 現在、子供の突然の風邪、熱など、看護できないときには病児保育の制度があります。 病児保育とは子供が病気の際に自宅での保育が困難な場合に、病院・保育所等において、...
閲覧数:12回0件のコメント
![](https://static.wixstatic.com/media/11062b_5ca92bba203441fab90174d327114e1a~mv2.jpg/v1/fill/w_250,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_auto/11062b_5ca92bba203441fab90174d327114e1a~mv2.webp)
![令和6年 12月議会 医療的ケア児の通学支援制度について<継続質問>](https://static.wixstatic.com/media/11062b_5ca92bba203441fab90174d327114e1a~mv2.jpg/v1/fill/w_454,h_341,fp_0.50_0.50,q_90,enc_auto/11062b_5ca92bba203441fab90174d327114e1a~mv2.webp)
西村ゆみ
2024年12月25日読了時間: 3分
令和6年 12月議会 医療的ケア児の通学支援制度について<継続質問>
こんにちは 12月議会 医療的ケア児の通学支援制度について <私の質問> 2023年12月の議会から6月議会にかけて、公的通学支援制度の導入を求めて一般質問を行 ってきました。 現在、医療的ケア児においては通学支援の制度化はされていますが、使うには両親ともの...
閲覧数:18回0件のコメント
![](https://static.wixstatic.com/media/11062b_04eebb5c90304158b30d2e2e67abde7c~mv2.jpg/v1/fill/w_250,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_auto/11062b_04eebb5c90304158b30d2e2e67abde7c~mv2.webp)
![令和6年 12月議会 学童保育の地域格差について<継続質問>](https://static.wixstatic.com/media/11062b_04eebb5c90304158b30d2e2e67abde7c~mv2.jpg/v1/fill/w_454,h_341,fp_0.50_0.50,q_90,enc_auto/11062b_04eebb5c90304158b30d2e2e67abde7c~mv2.webp)
西村ゆみ
2024年12月23日読了時間: 8分
令和6年 12月議会 学童保育の地域格差について<継続質問>
こんにちは 12月議会 学童保育の地域格差について <私の質問> 令和6年9月議会で、同じ高槻市民の児童が、通う学童によって格差が生じている問題を指摘しました。 2024年10月1日の地点で、 国の基準である児童一人あたりの広さである1.65㎡以上を満たす...
閲覧数:126回0件のコメント
![](https://static.wixstatic.com/media/8bd09c_9237addeffdc430aaae967f95d0a4ec5~mv2.jpg/v1/fill/w_250,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_auto/8bd09c_9237addeffdc430aaae967f95d0a4ec5~mv2.webp)
![令和6年12月議会 不登校問題に対する予防対策について<継続質問>](https://static.wixstatic.com/media/8bd09c_9237addeffdc430aaae967f95d0a4ec5~mv2.jpg/v1/fill/w_454,h_341,fp_0.50_0.50,q_90,enc_auto/8bd09c_9237addeffdc430aaae967f95d0a4ec5~mv2.webp)
西村ゆみ
2024年12月21日読了時間: 4分
令和6年12月議会 不登校問題に対する予防対策について<継続質問>
こんにちは 12月市議会 ①不登校問題に対する予防対策について <私の質問> 市議会議員が市政に対して意見を言う一般質問が終わりました。 不登校対策 2024年3月議会から、不登校を未然に防ぐ取り組みの重要性について訴えてきました。...
閲覧数:46回0件のコメント
![](https://static.wixstatic.com/media/11062b_bd46e27263504c67b8b9c09ca05fbe62~mv2.jpg/v1/fill/w_250,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_auto/11062b_bd46e27263504c67b8b9c09ca05fbe62~mv2.webp)
![子ども育成課の償還金に関して 福祉企業委員会 令和6年度高槻市一般会計補正予算(第4号)について](https://static.wixstatic.com/media/11062b_bd46e27263504c67b8b9c09ca05fbe62~mv2.jpg/v1/fill/w_454,h_341,fp_0.50_0.50,q_90,enc_auto/11062b_bd46e27263504c67b8b9c09ca05fbe62~mv2.webp)
西村ゆみ
2024年12月9日読了時間: 3分
子ども育成課の償還金に関して 福祉企業委員会 令和6年度高槻市一般会計補正予算(第4号)について
本日は福祉企業委員会でした。 一般会計補正予算において、償還金が発生していることからの質問です。 <私の質問> 質問①こども育成課の償還金に関する質問です。3千5百万の償還金が予算に組み込まれています。 どういった計算根拠で償還金が発生しているのでしょうか? <市の答弁>...
閲覧数:45回0件のコメント
![](https://static.wixstatic.com/media/8bd09c_0a8515cbcda745a8b3d535148b0fa06c~mv2.jpg/v1/fill/w_250,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_auto/8bd09c_0a8515cbcda745a8b3d535148b0fa06c~mv2.webp)
![福祉企業委員会 視察2日目 認知症支援に対する取り組みについて 愛知県大府市へ](https://static.wixstatic.com/media/8bd09c_0a8515cbcda745a8b3d535148b0fa06c~mv2.jpg/v1/fill/w_454,h_341,fp_0.50_0.50,q_90,enc_auto/8bd09c_0a8515cbcda745a8b3d535148b0fa06c~mv2.webp)
西村ゆみ
2024年11月15日読了時間: 3分
福祉企業委員会 視察2日目 認知症支援に対する取り組みについて 愛知県大府市へ
こんにちは 所属する福祉企業委員会でこども誰でも通園制度について学ぶため、静岡県浜松市と、認知症支援に対する取り組について学ぶために愛知県大府市へ視察に行ってきました。 →1日目の視察は こちら 2日目 愛知県大府市へ 大府市は全国に先駆けて認知症に対する「不安のないまちづ...
閲覧数:38回0件のコメント
![](https://static.wixstatic.com/media/8bd09c_745b3c4ba77b4006bbde4aa75ce079e5~mv2.jpg/v1/fill/w_250,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_auto/8bd09c_745b3c4ba77b4006bbde4aa75ce079e5~mv2.webp)
![福祉企業委員会 視察1日目 子ども誰でも通園制度について](https://static.wixstatic.com/media/8bd09c_745b3c4ba77b4006bbde4aa75ce079e5~mv2.jpg/v1/fill/w_454,h_341,fp_0.50_0.50,q_90,enc_auto/8bd09c_745b3c4ba77b4006bbde4aa75ce079e5~mv2.webp)
西村ゆみ
2024年11月13日読了時間: 2分
福祉企業委員会 視察1日目 子ども誰でも通園制度について
こんにちは 所属する福祉企業委員会でこども誰でも通園制度について学ぶため、静岡県浜松市と、行政で取り組むべき認知症対策について学ぶために愛知県大府市へ視察に行ってきました。 1日目は静岡県浜松市へ 「こども誰でも通園制度」...
閲覧数:33回0件のコメント
![](https://static.wixstatic.com/media/11062b_3214740e10c14a57915f9fd64011fad0~mv2.jpg/v1/fill/w_250,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_auto/11062b_3214740e10c14a57915f9fd64011fad0~mv2.webp)
![令和6年 9月議会 学童保育の地域格差について](https://static.wixstatic.com/media/11062b_3214740e10c14a57915f9fd64011fad0~mv2.jpg/v1/fill/w_454,h_341,fp_0.50_0.50,q_90,enc_auto/11062b_3214740e10c14a57915f9fd64011fad0~mv2.webp)
西村ゆみ
2024年9月21日読了時間: 8分
令和6年 9月議会 学童保育の地域格差について
こんにちは みんなに優しい街をつくりたい私の政策に基づき3点質問を致しました。 1 不登校問題に対する予防対策について(継続質問)内容は こちら 2 学級閉鎖における児童受け入れ対応について(継続質問)内容は こちら 3 学童の公平性について...
閲覧数:205回0件のコメント
![令和6年 9月議会 学級閉鎖における児童受け入れ対応について<継続質問>](https://static.wixstatic.com/media/8bd09c_e6aaa7696a1a468e93bca70a64f495bd~mv2.png/v1/fill/w_454,h_341,fp_0.50_0.50,q_95,enc_auto/8bd09c_e6aaa7696a1a468e93bca70a64f495bd~mv2.webp)
西村ゆみ
2024年9月20日読了時間: 5分
令和6年 9月議会 学級閉鎖における児童受け入れ対応について<継続質問>
こんにちは みんなに優しい街をつくりたい私の政策に基づき3点質問を致しました。 1 不登校問題に対する予防対策について(継続質問) 2 学級閉鎖における児童受け入れ対応について(継続質問) 3 学童の公平性について いずれも「子どもの環境」についての要望でした。...
閲覧数:219回0件のコメント
![](https://static.wixstatic.com/media/8bd09c_cfbf4aa04f344770923e3e5f6ec56d80~mv2.jpg/v1/fill/w_250,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_auto/8bd09c_cfbf4aa04f344770923e3e5f6ec56d80~mv2.webp)
![令和6年9月議会 不登校問題に対する予防対策について<継続質問>](https://static.wixstatic.com/media/8bd09c_cfbf4aa04f344770923e3e5f6ec56d80~mv2.jpg/v1/fill/w_454,h_341,fp_0.50_0.50,q_90,enc_auto/8bd09c_cfbf4aa04f344770923e3e5f6ec56d80~mv2.webp)
西村ゆみ
2024年9月19日読了時間: 9分
令和6年9月議会 不登校問題に対する予防対策について<継続質問>
こんにちは 9月議会が終了しました。 みんなに優しい街をつくりたい私の政策に基づき3点質問を致しました。 1 不登校問題に対する予防対策について(継続質問) 2 学級閉鎖における児童受け入れ対応について(継続質問) 3 学童の公平性について...
閲覧数:54回0件のコメント
![](https://static.wixstatic.com/media/8bd09c_5d9fbab9b58f49db92599d55636fa9d0~mv2.jpg/v1/fill/w_250,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_auto/8bd09c_5d9fbab9b58f49db92599d55636fa9d0~mv2.webp)
![福祉企業委員会 令和6年度高槻市介護保険特別会計補正予算について](https://static.wixstatic.com/media/8bd09c_5d9fbab9b58f49db92599d55636fa9d0~mv2.jpg/v1/fill/w_454,h_341,fp_0.50_0.50,q_90,enc_auto/8bd09c_5d9fbab9b58f49db92599d55636fa9d0~mv2.webp)
西村ゆみ
2024年9月9日読了時間: 2分
福祉企業委員会 令和6年度高槻市介護保険特別会計補正予算について
こんにちは 本日は、福祉企業委員会でした。 介護保険特別会計について質問を致しました。 今回の補正予算は前年度の決算確定によるものとのことですが、令和5年度予算を策定する際の介護サービスの想定利用人数は20,523人に対し、実際の利用人数は17,388人であったとお聞きしま...
閲覧数:41回0件のコメント
![](https://static.wixstatic.com/media/11062b_bed3fda6b4d4483f91f279c2e17fb3b9~mv2.jpeg/v1/fill/w_250,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_auto/11062b_bed3fda6b4d4483f91f279c2e17fb3b9~mv2.webp)
![9月議会 本会議2日目 令和6年度高槻市一般会計補正予算(第2号)について](https://static.wixstatic.com/media/11062b_bed3fda6b4d4483f91f279c2e17fb3b9~mv2.jpeg/v1/fill/w_454,h_341,fp_0.50_0.50,q_90,enc_auto/11062b_bed3fda6b4d4483f91f279c2e17fb3b9~mv2.webp)
西村ゆみ
2024年9月5日読了時間: 2分
9月議会 本会議2日目 令和6年度高槻市一般会計補正予算(第2号)について
こんにちは 9月3日より9月議会がスタートしております。 1日目は各議案の説明や、即決議案の採択がありました。 2日目は議員が1日目に説明のあった議案に対して質問していきます。 そのあと、もっと詳しく審査するため、4つの常任委員会にて議案の審査があります。...
閲覧数:40回0件のコメント
![](https://static.wixstatic.com/media/8bd09c_485558fffcfc4034bf182ff0808efa28~mv2.jpg/v1/fill/w_250,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_auto/8bd09c_485558fffcfc4034bf182ff0808efa28~mv2.webp)
![6月議会 録画配信映像](https://static.wixstatic.com/media/8bd09c_485558fffcfc4034bf182ff0808efa28~mv2.jpg/v1/fill/w_454,h_341,fp_0.50_0.50,q_90,enc_auto/8bd09c_485558fffcfc4034bf182ff0808efa28~mv2.webp)
西村ゆみ
2024年7月5日読了時間: 1分
6月議会 録画配信映像
こんにちは 6月議会、一般質問の録画配信映像が公開されました。 是非、見て頂き、コメント頂ければ嬉しいです。 宜しくお願い申し上げます。 →詳しくはこちら
閲覧数:27回0件のコメント
![](https://static.wixstatic.com/media/8846dbf6653b4acfa8c5d099dd9336cc.jpg/v1/fill/w_250,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_auto/8846dbf6653b4acfa8c5d099dd9336cc.webp)
![6月議会 一般質問④働きやすい環境を整備するためにその①障がい者の採用について](https://static.wixstatic.com/media/8846dbf6653b4acfa8c5d099dd9336cc.jpg/v1/fill/w_454,h_341,fp_0.50_0.50,q_90,enc_auto/8846dbf6653b4acfa8c5d099dd9336cc.webp)
西村ゆみ
2024年7月3日読了時間: 6分
6月議会 一般質問④働きやすい環境を整備するためにその①障がい者の採用について
こんにちは 6月議会が終了しました。 障害のある人もない人もみんなに優しい街をつくりたい私の政策に基づき4点質問を致しました。 1 不登校問題に対する予防対策について(継続質問) 2 学級閉鎖における児童受け入れ対応について(継続質問)...
閲覧数:79回0件のコメント
![6月議会 一般質問③通学移動支援の公的制度化について<継続質問>](https://static.wixstatic.com/media/d3304b933ea54aa5acfd9b07bc76dee5.png/v1/fill/w_200,h_200,fp_0.50_0.50,q_95,enc_auto/d3304b933ea54aa5acfd9b07bc76dee5.webp)
西村ゆみ
2024年7月1日読了時間: 5分
6月議会 一般質問③通学移動支援の公的制度化について<継続質問>
こんにちは 6月議会が終了しました。 障害のある人もない人もみんなに優しい街をつくりたい私の政策に基づき4点質問を致しました。 1 不登校問題に対する予防対策について(継続質問) 2 学級閉鎖における児童受け入れ対応について(継続質問)...
閲覧数:118回0件のコメント
![](https://static.wixstatic.com/media/11062b_51f3741c03264d3ebb42126cfb510510~mv2.jpg/v1/fill/w_250,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_auto/11062b_51f3741c03264d3ebb42126cfb510510~mv2.webp)
![6月議会 一般質問②学級閉鎖における児童受け入れ対応について<継続質問>](https://static.wixstatic.com/media/11062b_51f3741c03264d3ebb42126cfb510510~mv2.jpg/v1/fill/w_454,h_341,fp_0.50_0.50,q_90,enc_auto/11062b_51f3741c03264d3ebb42126cfb510510~mv2.webp)
西村ゆみ
2024年6月27日読了時間: 7分
6月議会 一般質問②学級閉鎖における児童受け入れ対応について<継続質問>
こんにちは 6月議会が終了しました。 障害のある人もない人もみんなに優しい街をつくりたい私の政策に基づき 4点質問を致しました。 1 不登校問題に対する予防対策について(継続質問) 2 学級閉鎖における児童受け入れ対応について(継続質問)...
閲覧数:130回0件のコメント
![](https://static.wixstatic.com/media/8bd09c_485558fffcfc4034bf182ff0808efa28~mv2.jpg/v1/fill/w_250,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_auto/8bd09c_485558fffcfc4034bf182ff0808efa28~mv2.webp)
![6月議会一般質問①不登校問題に対する予防対策について(継続質問)](https://static.wixstatic.com/media/8bd09c_485558fffcfc4034bf182ff0808efa28~mv2.jpg/v1/fill/w_454,h_341,fp_0.50_0.50,q_90,enc_auto/8bd09c_485558fffcfc4034bf182ff0808efa28~mv2.webp)
西村ゆみ
2024年6月26日読了時間: 8分
6月議会一般質問①不登校問題に対する予防対策について(継続質問)
こんにちは 6月議会が終了しました。 障害のある人もない人もみんなに優しい街をつくりたい私の政策に基づき 4点質問を致しました。 1 不登校問題に対する予防対策について(継続質問) 2 学級閉鎖における児童受け入れ対応について(継続質問)...
閲覧数:60回0件のコメント
![](https://static.wixstatic.com/media/11062b_a24e44ceed634696b3b27eeb7c864358~mv2.jpg/v1/fill/w_250,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_auto/11062b_a24e44ceed634696b3b27eeb7c864358~mv2.webp)
![6月議会 障がい者福祉管理事業(障がい福祉システム改修)について](https://static.wixstatic.com/media/11062b_a24e44ceed634696b3b27eeb7c864358~mv2.jpg/v1/fill/w_454,h_341,fp_0.50_0.50,q_90,enc_auto/11062b_a24e44ceed634696b3b27eeb7c864358~mv2.webp)
西村ゆみ
2024年6月15日読了時間: 2分
6月議会 障がい者福祉管理事業(障がい福祉システム改修)について
こんにちは 6月13日、福祉企業委員会に出席をしまして2つ質問をしました。 →1つめの質問はこちら 12月議会でも質問しました障がい者福祉管理事業のシステム改修について。 →12月で質問した内容はこちら 障がい者福祉管理事業(障がい福祉システム改修)について <私の質問>...
閲覧数:66回0件のコメント
![](https://static.wixstatic.com/media/2d6f0e5edf744be6bbf7d2324e9fbad8.jpg/v1/fill/w_250,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_auto/2d6f0e5edf744be6bbf7d2324e9fbad8.webp)
![6月議会 議案第59号 高槻市療育センター条例中一部改正について](https://static.wixstatic.com/media/2d6f0e5edf744be6bbf7d2324e9fbad8.jpg/v1/fill/w_454,h_341,fp_0.50_0.50,q_90,enc_auto/2d6f0e5edf744be6bbf7d2324e9fbad8.webp)
西村ゆみ
2024年6月14日読了時間: 3分
6月議会 議案第59号 高槻市療育センター条例中一部改正について
こんにちは 6月13日、福祉企業委員会に出席をしまして2つ質問をしました。 1つめ、高槻市療育センター条例中一部改正について <私の質問1> 法改正前の医療型児童発達支援センター、福祉型児童発達支援センターの対象について教えて下さい。またこれまでの療育園、うの花療育園の対象...
閲覧数:53回0件のコメント
bottom of page